ごあいさつ
 
はじめまして。院長の山本亜希です。
当院もおかげさまでもうすぐ13周年。
多くの患者さまに出会い、
私自身も医師としてたくさんのことを学ばせていただく日々です。
人生は刺激と変化に満ちていて
楽しく元気に歩めることもあれば
少し疲れて足取りが重くなってしまう、そんな日もあると思います。
頑張り続けることが苦しくなってしまった方には
息継ぎをするためのご助言や手助けを。
「大切な区切りまでは何としてでも走り抜けたい」と願う方には
倒れないためのサポートを。
患者さんのお力になれるよう丁寧にお話を伺って
一緒に解決の糸口を探して行けたらと願っています。
大学を卒業し、医師としてお仕事を始めてからいつのまにか20数年が経過。
幸いなことに多くの良き出会いとご縁によって
様々なフィールドで学ぶ機会に恵まれました。
大学病院・精神科病院での病棟・外来診療に加え大手企業での産業医業務、
海外でのメンタルヘルス事業への参画、DV被害者支援事業への協力、民事および刑事精神鑑定など。
さまざまな角度から
「人と人が協力し合って誰かを支える」という経験をさせていただき、
また出会った方々の温かさや優しさに触れ、
傷ついてしまった方がゆっくりと力を取り戻し立ち上がるお姿に、
私自身も励まされ支えられてきました。
これらの貴重な経験を糧に
働く人・がんばる人を全力でサポートいたします。
心身の不調は、早めに対処することで回復も早まると信じています。
小さな悩みでも、どうぞお気軽にご相談にいらしてください。
プロフィール
山本 亜希(やまもと あき)
精神保健指定医、日本医師会認定産業医
略歴
群馬県前橋市生まれ
群馬県立前橋女子高校、山形大学医学部医学科卒業。
山形大学医学部附属病院での初期研修を経て、山形県・埼玉県の精神科病院に通算7年勤務。
2009年より東京都内のメンタルクリニックでの外来診療を担当。
2013年2月に山本亜希メンタルクリニックを開業。
外来診療以外の取り組み
東京都から委託を受け、非常勤職員として警察署・精神科病院等での精神科救急の事業に参画産業医活動(非常勤)
刑事・民事精神鑑定(私的鑑定や起訴前簡易鑑定など)
これまでの主な勤務先
山形大学医学部附属病院 精神神経科 (山形県山形市)
医療法人社団斗南会 秋野病院 (山形県天童市)
社会福祉法人恩賜財団埼玉県済生会 鴻巣病院 (埼玉県鴻巣市)
こころの杜クリニック (東京都中野区)
医療法人社団耕和会 五和貴診療所 (東京都墨田区)
五和貴江東クリニック (東京都江東区)
趣味
語学学習(広東語)、ギター演奏、音楽鑑賞、映画鑑賞、旅行、動物のお世話(犬・猫・馬)